| ソフトは合計で4個あります。解除作業は各ソフト毎に実施してください。 
 
 | 
          
            | [TELECHART-W Ver.4.0.xの解除方法] | 
          
            | (Ver.4.0.xの部分はバージョンによって変わります) | 
          
            |  | 
          
            | 1. | 「ノートンインターネットセキュリティ」を開く。 (操作例:タスクバーの右の方にある
  のアイコンをクリックするとメニューが表示されますので「Norton Internet Securityを開く」をクリックしてください。) | 
          
            |  | 
          
            |  |  | 
          
            |  | 
          
            | 2. | 「ファイヤーウォール」をクリック | 
          
            |  | 
          
            |  |  | 
          
            |  | 
          
            | 3. | 「設定」をクリック | 
          
            |  | 
          
            |  |  | 
          
            |  | 
          
            | 4. | 「プログラム制御」をクリック | 
          
            |  | 
          
            |  |  | 
          
            |  | 
          
            | 5. | プログラムリストに「TELECHART-W Ver.4.0.x」または「Tcw4」が存在したらそれを選択して「削除」をクリックしてください。 複数存在したらすべて削除してください。
 存在しなかったら6へ進んでください。
 | 
          
            | 6. | 「追加」をクリック | 
          
            |  | 
          
            |  |  | 
          
            |  | 
          
            | 7. | 「ファイルの場所(I)」の選択ボタンをクリック | 
          
            | 8. | ローカルディスク(C:)をクリック C:はハードディスクドライブの番号です。
 ハードディスクドライブの名前は「ローカルディスク」とは限りません。
 別の名前がついていることもあります。(C:)の文字で探してください。
 | 
          
            | 9. | 大きな枠の中に対して次の順番で操作してください。 (この操作は目的のソフトを指定する操作です。)
 | 
          
            |  | 「Program Files」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Systec」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Tcw4」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Tcw4」(または「Tcw4.exe」)をダブルクリック | 
          
            | 10. | インターネットへのアクセスに対して「許可」を選択 | 
          
            |  | 
          
            |  |  | 
          
            |  | 
          
            | 11. | 「OK」をクリック | 
          
            |  |  | 
          
            | 12. | 作業を続ける場合は下記へ進んでください。 終了する場合は「OK」をクリック後「インターネットセキュリティ」を閉じてください。
 | 
          
            |  |  | 
          
            | [TELECHART-W4用支援プログラム(WebFetcher)の解除方法] | 
          
            | 既にインターネットセキュリティ」を開いていて「プログラム制御」画面が表示されている場合は 5 へ進んでください。 | 
          
            | 1. | 「ノートンインターネットセキュリティ」を開きます。 (操作例:タスクバーの右の方にある
  のアイコンをクリックするとメニューが表示されますので「Norton Internet Securityを開く」をクリックします。) | 
          
            | 2. | 「ファイヤーウォール」をクリック | 
          
            | 3. | 「設定」をクリック | 
          
            | 4. | 「プログラム制御」をクリック | 
          
            | 5. | プログラムリストに「TELECHART-W4用支援プログラム」または「Webfetch」または「WEBFETCH」が存在したらそれを選択して「削除」をクリックしてください。 複数存在したらすべて削除してください。
 存在しなかったら6へ進んでください。
 | 
          
            | 6. | 「追加」をクリック | 
          
            | 7. | 「ファイルの場所(I)」の選択ボタンをクリック | 
          
            | 8. | 許可するプログラム本体がある場所をここで指定します。 ローカルディスク(C:)をクリック
 C:はハードディスクドライブの番号です。
 ハードディスクドライブの名前は「ローカルディスク」とは限りません。
 別の名前がついていることもあります。(C:)の文字で探してください。
 | 
          
            | 9. | 大きな枠の中に対して次の順番で操作してください。 (この操作は目的のソフトを指定する操作です。)
 | 
          
            |  | 「Program Files」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Systec」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Tcw4」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Webfetch」 (または「Webfetch.exe」)をダブルクリック | 
          
            | 10. | インターネットへのアクセスに対して「許可」を選択 | 
          
            | 11. | 「OK」をクリック | 
          
            | 12. | 作業を続ける場合は下記へ進んでください。 終了する場合は「OK」をクリック後「インターネットセキュリティ」を閉じてください。
 | 
          
            |  |  | 
          
            | 以上でTELECHART-W Ver.4のインターネットへのアクセス制限が解除されたはずです。 TELECHART-W Ver.4を起動してご確認願います。
 | 
          
            |  |  | 
          
            | [日々データメーカーの解除方法] | 
          
            | 既にインターネットセキュリティ」を開いていて「プログラム制御」画面が表示されている場合は 5 へ進んでください。 | 
          
            | 1. | 「ノートンインターネットセキュリティ」を開く。 (操作例:タスクバーの右の方にある
  のアイコンをクリックするとメニューが表示されますので「Norton Internet Securityを開く」をクリックしてください。) | 
          
            | 2. | 「ファイヤーウォール」をクリック | 
          
            | 3. | 「設定」をクリック | 
          
            | 4. | 「プログラム制御」をクリック | 
          
            | 5. | プログラムリストに「日々データメーカー」または「DDMAKER」または「ddmaker」が存在したらそれを選択して「削除」をクリックしてください。 複数存在したらすべて削除してください。
 存在しなかったら6へ進んでください。
 | 
          
            | 6. | 「追加」をクリック | 
          
            | 7. | 「ファイルの場所(I)」の選択ボタンをクリック | 
          
            | 8. | 許可するプログラム本体がある場所をここで指定します。 ローカルディスク(C:)をクリック
 C:はハードディスクドライブの番号です。
 ハードディスクドライブの名前は「ローカルディスク」とは限りません。
 別の名前がついていることもあります。(C:)の文字で探してください。
 | 
          
            | 9. | 大きな枠の中に対して次の順番で操作してください。 (この操作は目的のソフトを指定する操作です。)
 | 
          
            |  | 「Program Files」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Systec」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Tcw4」をダブルクリック | 
          
            |  | 「ddmaker」 (または「ddmaker.exe」)をダブルクリック | 
          
            | 10. | インターネットへのアクセスに対して「許可」を選択 | 
          
            | 11. | 「OK」をクリック | 
          
            | 12. | 作業を続ける場合は下記へ進んでください。 終了する場合は「OK」をクリック後「インターネットセキュリティ」を閉じてください。
 | 
          
            |  |  | 
          
            | 以上で日々データメーカーのインターネットへのアクセス制限が解除されたはずです。 日々データメーカーを起動してご確認願います。
 | 
          
            |  |  | 
          
            | [銘柄別データメーカーの解除方法] | 
          
            | 既にインターネットセキュリティ」を開いていて「プログラム制御」画面が表示されている場合は 5 へ進んでください。 | 
          
            | 1. | 「ノートンインターネットセキュリティ」を開く。 (操作例:タスクバーの右の方にある
  のアイコンをクリックするとメニューが表示されますので「Norton Internet Securityを開く」をクリックしてください。) | 
          
            | 2. | 「ファイヤーウォール」をクリック | 
          
            | 3. | 「設定」をクリック | 
          
            | 4. | 「プログラム制御」をクリック | 
          
            | 5. | プログラムリストに「銘柄別データメーカー」または「MDMAKER」または「MdMaker」または「KDMAKER」が存在したらそれを選択して「削除」をクリックしてください。 複数存在したらすべて削除してください。
 存在しなかったら6へ進んでください。
 | 
          
            | 6. | 「追加」をクリック | 
          
            | 7. | 「ファイルの場所(I)」の選択ボタンをクリック | 
          
            | 8. | 許可するプログラム本体がある場所をここで指定します。 ローカルディスク(C:)をクリック
 C:はハードディスクドライブの番号です。
 ハードディスクドライブの名前は「ローカルディスク」とは限りません。
 別の名前がついていることもあります。(C:)の文字で探してください。
 | 
          
            | 9. | 大きな枠の中に対して次の順番で操作してください。 (この操作は目的のソフトを指定する操作です。)
 | 
          
            |  | 「Program Files」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Systec」をダブルクリック | 
          
            |  | 「Tcw4」をダブルクリック | 
          
            |  | 「MdMaker」 (または「MdMaker.exe」)をダブルクリック | 
          
            | 10. | インターネットへのアクセスに対して「許可」を選択 | 
          
            | 11. | 「OK」をクリック | 
          
            | 12. | 「OK」をクリック後「インターネットセキュリティ」を閉じてください。 | 
          
            |  |  | 
          
            | 以上で銘柄別データメーカーのインターネットへのアクセス制限が解除されたはずです。 銘柄別データメーカーを起動してご確認願います。
 |